映画賞

やまもと工藝 きるものがたり 

山本宗司(袈裟、茶入袋、着物帯の仕立て師)が主宰する教室の物語。やまもと工藝の徒然
やまもとセレクトの、芭蕉布、宮古上布、久米島紬、琉球由来の生地が常時30本展示中
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 横浜STビルの生徒作品 入れ替わりました。 | main | しじら織単衣着物 >>

洗える絽の色無地

作品名

洗える絽の色無地

制作者

A.M さん

 

 

 

 

受講生徒コメント

ポリエステルがこんなに難しいとは思いませんでした!
脇の始末が全然きれいに決まらず、何度もやり直しました。できることなら最初から縫い直したいくらいです。
ただ、とりあえずこれで袷、単衣、絽の色無地は揃ったので、お茶会対策は万全です。

 

やまもとコメント

肩まわりや脇のくけは、一度出来上がりに折ると針が進めやすいのです。しかしポリエステルはコテをかけてもすぐに戻ってしまったり、かといって熱いコテをかけると生地が溶けやすいものもあったりと、コテのかけ方に工夫が必要でしたね。洗っていただけますので、急な雨や水屋での作業の心持ちが軽くなりますね!

生徒の作品集  小紋 無地 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | - | -

この記事に対するコメント

コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
この記事に対するトラックバック